ダイエット系ボクシングジム東京都内おすすめ7選!通い放題・女性専用・男性可能

powerd by フィットネスウォッチャー

ダイエット系ボクシングジムは、格闘技のプロを目指すアスリート用のボクシングジムではなく、ボクシングを利用したフィットネスエクササイズのスタジオ。

ボクシングエクササイズを行う事で、周りの目を気にすることなく、自分の世界に入り込んで集中してエクササイズできるので、エクササイズ効率が高く、高いシェイプアップ効果が期待できます。

こちらでは、東京でおすすめのダイエット系ボクシングジムのスタジオと、ジム選びの注意点について解説しています。

東京のダイエット系ボクシングジム選びで失敗しないポイント3つ

ポイント1. 専門スタジオを選ぶ

東京でダイエット系ボクシングジムに通う際は、専門スタジオに通うのがおすすめです。

中でも、なるべく、大手の専門スタジオに通うのがおすすめです。

ここで言う専門スタジオとは、スポーツクラブで行っているボクシングエクササイズのようなものではなく、ボクシングエクササイズを専門で行っているスタジオという意味です。

中でも大手の専門スタジオは、宣伝にも力を入れていて、多くの方が通っているケースが多いため、データも蓄積していて、より環境が整っている傾向にあります。

大手の専門スタジオに通うメリット
インストラクターの質が高い傾向にある
レッスン環境が高品質
レッスンバリエーションとレッスン数が豊富
多くの方が通っているため、モチベーションが維持しやすい

ポイント2. レッスンコンセプトをしっかり見ておく

東京のダイエット系ボクシングジムに入会する際には、レッスンコンセプトをきっちり見ておきましょう。

ダイエット系ボクシングジムと一口に言っても、キックボクシング、女性専用など、どう言った特徴があるのか、それぞれ異ります。

ご自身が、どういう目的で入会しようとしているのか、なるべく明確になっていると、スタジオ選びがスムーズになります。

●ダイエット系ボクシングジムの入会動機の例

  • ボクシングを楽しみながらシェイプアップしたい
  • 長期間で少しずつシェイプアップしたい
  • 短期間で一気にシェイプアップしたい
  • 上半身をボディメイクしたい
  • くびれのあるボディを手に入れたい
  • 体幹を鍛えて美容・健康両方に良い体を手に入れたい
  • エンターテイメント性を味わいながら楽しくシェイプアップやボディメイクがしたい

ポイント3. 必ず体験レッスンを受ける

最後は、必ず体験レッスンを受けて入会の判断をしましょう。

体験レッスンを受けることで入会の失敗を未然に防ぐことが期待できます。

体験レッスンを受けなかった場合の失敗例
ボクシングエクササイズがきつ過ぎて続けられそうにない
ご自身がボディメイクしたい部分じゃないところを強化しているように感じる
暗闇の環境や貸出物が肌に合わない
インストラクターの教え方が合わない

東京でおすすめのダイエット系ボクシングジム厳選7選

b-monster(ビーモンスター)

b-monster公式サイトキャプチャ

東京のダイエット系ボクシングジムならb-monsterがおすすめ!銀座・青山・恵比寿・新宿・池袋・渋谷の6店舗!男女共用なので男性もOK!

ジャンル 暗闇ボクシング
東京の店舗 銀座・青山・恵比寿・新宿・池袋・渋谷
初期費用 15,000円
通い放題料金 15,000円(月30回まで)
土日祝メンバー料金 11,000円(土日祝のみ月8回まで)
男性 入会可能

b-monster(ビーモンスター)は、東京都内を中心に多店舗展開する暗闇ボクシングの専門スタジオです。東京都内には現在、銀座・青山・恵比寿・新宿・池袋・渋谷と6店舗構えています。b-monsterは「高揚感」「解放感」「充足感」「達成感」の4つをテーマに「暗闇の中、大音量の音楽に身を委ね、思いっきり身体を動かす」ボクシングジムとなっています。暗闇空間の中、大音量のノリのいい音楽がかかり、スポットライトに照らされながらインストラクターの導きによってひたすらミットにパンチを繰り出すエクササイズ。1レッスンは45分となっており、最大消費カロリーは1,000kcalと、楽しくボディメイクやシェイプアップできる暗闇ボクシングジムとなっています。男性の入会も可能です。
b-monster2023年11月キャンペーン情報!
  1. クーポンコード:r5x62w
  2. クーポンコード利用で、トライアル¥500-(税込)
  3. トライアル当日入会で、入会金16,500円が0円に
  4. 初月会費50%OFF

BurnesStyle(バーネススタイル)

BurnesStyle公式サイトキャプチャ

東京のダイエット系ボクシングジムならBurnesStyleが一番おすすめ!銀座・秋葉原・表参道・五反田・三軒茶屋・蒲田と6店舗ある女性専用スタジオ!

ジャンル 暗闇HOTキックボクシング
東京の店舗 銀座・秋葉原・表参道・五反田・三軒茶屋・蒲田
初期費用 17,600円(入会金5500円+登録料11000円+カード発行料1100円) 
月30回通い放題 16,280円(税込)
月4回通い放題 14,080円(税込)
体験料金 クレジットカード3300円、現金3850円(シューズ・グローブ・ウェア・タオルのレンタル料込)
男性 入会不可

BurnesStyle(バーネススタイル)は、東京都内を中心に全国展開している暗闇HOTキックボクシングのスタジオです。東京都内には、銀座・秋葉原・表参道・五反田・三軒茶屋・蒲田の6店舗を構えています。BurnesStyleの特徴は暗闇HOTキックボクシングのスタジオである点。薄暗く設定されたスタジオ内で大音量の音楽の中でムービングライトなどの鮮やかな照明を浴びながら、インストラクターの掛け声でパンチとキックをサンドバッグに繰り出していきます。未経験でもついていけるわかりやすいエクササイズが行われており、初心者でも入っていきやすいのが特徴です。またスタジオ内が30度のHOTな温度に設定されているので、心地よい汗をかきながらエクササイズに励むことができますバーネススタイルの運営会社は全国でなんと400店舗もあるホットヨガの最大手LAVAの系列会社となっています。
バーネススタイル(BurnesStyle)は評判悪い?口コミをまとめました
BurnessStyleキャンペーン情報!
  1. 体験レッスンが980円!
  2. 体験レッスン後の入会で、入会金5500円と登録料11,000円が0円!
  3. 体験レッスン後の入会で、月会費32,560円が0円!

MITTNESS(ミットネス)

MITTNESS公式サイトのキャプチャ

東京のダイエット系ボクシングジムならMITTNESSも選択肢!銀座・赤坂・渋谷の3店舗!女性専用でキックもあり!

ジャンル 暗闇キックボクシング
東京の店舗 銀座・赤坂・渋谷
初期費用 13,000円(入会金+事務手数料)
通い放題料金 14,500円
月4回料金 13,000円
体験料金 4,500円
男性 入会不可

MITTNESS(ミットネス)は東京都内を中心に全国展開する暗闇ボクシングの専門スタジオ。東京都内には現在、銀座・赤坂・渋谷の3店舗があります。ミットネスは女性専用のダイエット系ボクシングジムのスタジオ。パンチとキック両方バランスよく組み合わせたエクササイズですので二の腕やウエストの引き締め効果や体幹力のアップ、多くのカロリー消費が期待できます。暗闇で女性だけですので、周りの目を気にすることなく自分の世界に入り込んでキックボクシングのエクササイズに取り組むことができます。パーソナルでのレッスン受講も可能となっています。

MITTNESSの公式サイトを見てみる

BOXING FITNESS GYM NOA(ノア)

BOXING FITNESS GYM NOA公式サイトのキャプチャ

東京のダイエット系ボクシングジムならNOAも選択肢!東京都内に9店舗ある男性OKの暗闇ボクシングスタジオ!

ジャンル 暗闇ボクシング
東京の店舗 お茶の水・中野・中目黒・駒沢(女性のみ)・恵比寿・新宿・吉祥寺・秋葉原・赤坂
入会金 16,500円
レッスン受け放題 18,700円
月4回まで料金 8,800円
体験料金 3,300円
男性 入会原則可能

東京のダイエット系ボクシングジムをお探しなら、BOXING FITNESS GYM NOAも選択肢です。BOXING FITNESS GYM NOAは男性OKの男女共用スタジオ(駒沢は女性専用)、お茶の水・中野・中目黒・駒沢・恵比寿・新宿・吉祥寺・秋葉原・赤坂と東京都内には9店舗あります。NOAは音楽とボクシングを掛け合わせた暗闇ボクシングスタジオ。グローブを手にはめたボクシングエクササイズで、体幹、上半身、下半身とバランスよくボディメイクでき、カロリー消費でシェイプアップを短時間で実現する効果が期待できます。男性OKなのも特徴の一つ。暗闇の演出はそこまで凝っていない印象ですが、ボクシングのエクササイズは楽しさと効率を目的にしていて初心者でもついていけます。

BOXING FITNESS GYM NOAの公式サイトを見てみる

メガロス

メガロスのキャプチャ

東京のダイエット系ボクシングジムならスポーツクラブのメガロスもあり!店舗が多くて男性OK!他のトレーニングと併用したい方におすすめ!

ジャンル 暗闇ボクシング
東京の店舗 恵比寿・麻布十番・日比谷・白金台・田端・錦糸町・小岩・吉祥寺・三鷹・武蔵小金井・立川・八王子・調布・町田・葛飾・中延
初期費用 8,800(事務手数料+カード発行手数料)
通い放題料金 13,178円(税込)
デイタイム会員料金 9,108円(税込)
男性 入会可能

メガロスは東京都内を中心に全国展開しているスポーツクラブ。東京都内には恵比寿・麻布十番・日比谷・白金台・田端・錦糸町・小岩・吉祥寺・三鷹・武蔵小金井・立川・八王子・調布・町田・葛飾・中延といったところに店舗があります。メガロスはスポーツクラブですが、ランニングやトレーニングと別にスタジオエクササイズが用意されており、その中に暗闇ボクシングのトレーニングがあります。スポーツクラブでも暗闇ボクシングを取り入れているところはいくつかありますが、メガロスは設備面・レッスン内容、両方の観点で割と本格的なレッスンを行っています。音楽に乗せて、サンドバッグを打ちまくることで、ボディメイクやシェイプアップ効果が期待できます。ただし、専門スタジオと比較すると設備面では劣るのは否めません。その代わり、ランニングやトレーニング、ヨガなどの他のスタジオエクササイズも受けられるというのがメリットになります。

メガロスの公式サイトを見てみる

LAVA学芸大学店

LAVA学芸大学のキャプチャ

東京のダイエット系ボクシングジムならLAVA学芸大学店も選択肢!全国ナンバーワンの店舗数を誇るLAVAのホットヨガレッスンと暗闇ボクシングを併用したい方におすすめ!

ジャンル 暗闇キックボクシング
住所 東京都目黒区鷹番2-16-18 KビルディングB1F
初期費用 11,000円(入会金+事務手数料)※体験当日入会で両方0円
※施設使用料2,500円は必要
2店舗通い放題料金 13,800円(税込)
月4回料金 8,800円(税込)
体験料金 0円
男性 入会可能
定休日 火曜日
電話番号 体験予約:0120-64-9766
体験予約以外:03-6387-3577

■アクセス:
東急東横線「学芸大学駅」東口より徒歩2分

LAVA学芸大学店はホットヨガ&暗闇キックボクシングとなっており、ホットヨガのエクササイズだけでなく、暗闇キックボクシングのエクササイズと両方を受けられる東京都内で唯一の併用スタジオとなっています。LAVAの運営会社はBurnesStyleも運営しているので、レッスン内容はほぼBurnesStyle。薄暗く設定されたスタジオ内でスポットライトを浴び、やや暖かく設定された温度の中、爽快な汗をかきながらパンチとキックでボディメイクすることができます。音楽にこだわりがあるのも特徴。学芸大学の近くにお住まいの方や、ホットヨガと暗闇キックボクシングの両方を楽しみたい方におすすめです。

LAVA学芸大学の公式サイトを見てみる

カルド銀座9

カルド銀座9のキャプチャ

東京のダイエット系ボクシングジムならカルド銀座9も選択肢!ホットヨガと暗闇ボクシングを両方やりたい方におすすめ!

ジャンル 暗闇キックボクシング
住所 東京都中央区銀座8丁目7 銀座ナイン2号館 2F
初期費用 38,500円(入会金+事務手数料)※体験当日入会で両方0円
すべて通い放題料金 23,650円(税込)
暗闇アクティブスタジオ通い放題料金 14,300円(税込)
体験料金 0円
男性 入会
定休日 毎月5日・15日・25日・月末最終日・年末年始等
営業時間 火・木 7:00〜22:30
月・水・金 9:30〜22:30
土 7:30〜22:00
日・祝 7:30〜20:00
電話番号 03-6281-4977

■アクセス:
JR東海道本線・山手線・京浜東北線・横須賀線、ゆりかもめ、都営浅草線、東京メトロ銀座線「新橋駅」3番出口から徒歩1分

カルド銀座9には暗闇アクティブスタジオというのが用意されており、そこでボクシングエクササイズを受けることができます。カルドは全国80店舗以上を誇るホットヨガスタジオですが、銀座というフィットネスの激戦区に構えるカルド銀座9にはホットヨガだけでなく暗闇で行うエクササイズも受けられるようになっています。内容は暗闇ヨガや暗闇加圧トレーニング、暗闇トランポリンと多彩ですが、その中にKIXMAX45という暗闇キックボクシングがあり、グローブをはめてパンチ・キックで体力アップ、シェイプアップが期待でき、また、ストレス発散に適したエクササイズとなっています。ホットヨガと一緒に暗闇ボクシングも少しやってみたい、という方に適しています。

カルド銀座9の公式サイトを見てみる

まとめ

まとめます。

東京のダイエット系ボクシングジムを調べたところ、おすすめできるのは

  • b-monster(ビーモンスター)
  • BurnesStyle(バーネススタイル)
  • MITTNESS(ミットネス)
  • BOXING FITNESS GYM NOA(ノア)
  • メガロス
  • LAVA学芸大学
  • カルド銀座9

といったスタジオになりました。

おすすめなのはやはり「b-monster」「BurnesStyle」の2つ。

2つが、暗闇で大音量の音楽の中、ムービングライトなどの照明に照らされるという「エンターテイメント性」が頭一つ秀でていると感じます。

また、ボクシング経験者にも初心者にもどちらにもタイプできるようレッスンバリエーションを豊富に取り揃えているのもポイントです。

「b-monster」はパンチのみ。「BurnesStyle」はキックとパンチ。

また、「b-monster」は男女共用、「BurnesStyle」は女性専用。

こういった点から暗闇ボクシング選びをしてみるというのも一つの方法かもしれません。

暗闇フィットネスを地域別で選ぶ