powerd by フィットネスウォッチャー
おすすめのピラティススタジオはどこなのか、情報をお探しですね?
ピラティスはコアを鍛えるリハビリ生まれのエクササイズ。
身体が持っている力をより大きく引き出すことで、ケガや病気の防止など、多くの効果が期待できると、年々ユーザーが増え続けています。
ピラティスを習うためには、ピラティススタジオで体験レッスンを受けることからスタートするのがおすすめですが、どこが人気でおすすめなのか教えてくれるホームページは多くありません。
こちらでは、様々なピラティススタジオの体験レッスンを受けに行った経験がある筆者のおすすめのピラティススタジオをお伝えしたいと思います。
目次
ピラティス体験レッスンの3つの注意点
その1. ピラティス専門スタジオに受けに行く
ピラティスの体験レッスンを受けに行きたいと考えた場合は、受けに行くスタジオ選びをする際、ピラティス専門スタジオを選ぶようにしましょう。
ピラティスレッスンは、最近ではヨガスタジオやスポーツジムのプログラムでも行われています。
しかし、ヨガスタジオやスポーツジムのレッスンよりは、専門スタジオのレッスンの方が専門性が高いです。
ピラティスはヨガと同様、様々なポーズやエクササイズがあり、レッスンが進むにつれてどんどん深めていくようになりますが、その際に専門スタジオでないと、浅いレッスンで終わってしまうことになります。
また、ピラティスにはマシンピラティス(リフォーマーピラティス)などの専用器具が必要なレッスンもあり、ヨガスタジオやスポーツジムに専用器具があるケースは稀です。
その2. 必要な持ち物をしっかり見ておく
ピラティスの体験レッスンを受けに行く際には、必要な持ち物を見ておきましょう。
たいていの場合は、レッスン着やタオルがあれば十分事足りますが、稀にお水持参が必須のピラティススタジオもあります。
反対にウェアやタオルは必要ない(手ぶら体験)というケースもありますので、受けに行くスタジオが決まったらよく見ておきましょう。
また、体験後に入会の手続きをする際に必要なものも見ておきましょう。
主に
- 口座振替の通帳、もしくはキャッシュカード
- 身分証
- 印鑑
と言ったものが必要になるケースが多いです。
その3. 体験後に入会した場合の料金面の条件を見ておく
ピラティスの体験レッスンを受けに行きたいとネットで情報をお探しなら、体験後に入会した場合の料金面の条件を見ておきましょう。
まずは、体験料。体験料は安い料金設定になっている場合がほとんどです。
また、体験後に入会した方が、入会金や月額料金の割引サービスを受けられるケースもあります。また、体験料も返還になるケースもあります。
体験を受けた後の入会では、特典が受けられる、割引キャンペーンをやっているという場合がありますので、よく見ておきましょう。
最新版!ピラティス体験レッスンおすすめ9選
pilates K
店舗 | 銀座・池袋・なんば・梅田(茶屋町)・仙台 |
---|---|
種類 | リフォーマーピラティス専門スタジオ |
グループレッスン体験料金 | 455円 |
男性 | 可 |
電話番号 | 0570-050-055 |
ピラティス体験を受けたいとお考えなら、pilates Kも選択肢です。pilates Kは、銀座、池袋、難波、梅田、仙台と5店舗あります。
pilates Kは、リフォーマーピラティスのグループレッスンを専門で行っています。
毎日6~7レッスン前後行っており、レッスン数はかなり豊富です。
アスリートの方や、体の不調を根本から改善したい方におすすめです。
BDC PILATES
店舗 | 表参道、吉祥寺、恵比寿 |
---|---|
種類 | リフォーマーピラティス専門スタジオ |
リフォーマーグループ体験料金 | 1,000円 |
リフォーマープライベート体験料金 | 9,000円 |
男性 | 可 |
電話番号 | 表参道店 TEL:03-6427-9508 吉祥寺店 TEL:0422-27-6071 恵比寿店 TEL:03-6277-4476 |
ピラティス体験なら、BDC PILATESも選択肢です。BDC PILATESは、表参道・吉祥寺・恵比寿と東京都内に3店舗あるリフォーマー専門スタジオになります。
BDC PILATESは、グループレッスンは少人数制になります。
目の行き届いた指導をするためカルテシステムを導入し、会員一人一人の体と向き合ってくれます。
また、35年ダンス教室を運営してきた歴史があるので、ダンサー育成の知見をもとに指導してくれます。

ピラティススタジオB&B
店舗 | 仙台泉・錦糸町・田町・南青山・三軒茶屋・新丸子・武蔵小杉・肥後橋・心斎橋 |
---|---|
種類 | パーソナルピラティス専門スタジオ |
パーソナル体験料金 | 5,000円(50分) |
男性 | 可 |
ピラティス体験をお探しなら、ピラティススタジオB&Bも選択肢です。ピラティススタジオB&Bは、東京や神奈川を中心に、全国9店舗あります。
ピラティススタジオB&Bは、パーソナルピラティス専門スタジオ。リフォーマーやプロップスを使ったピラティスレッスンを中心に、マンツーマンでの指導を受けられるスタジオです。
パーソナル専門なので料金はやや高めですが、入会後はワンレッスン8000~9000円ほどでマンツーマンでの指導を受けることが可能です。
zen place pilates
店舗 | 新宿南口・銀座・日本橋・門前仲町・神保町・神楽坂・池袋・高田馬場・駒込・千駄木・北千住・東陽町・西葛西・五反田・学芸大学・自由が丘・武蔵小山・戸越・阿佐ヶ谷・高円寺・荻窪・西荻窪・吉祥寺・浜田山・下高井戸・経堂・成城学園前・調布・立川・国立・国分寺・府中・川越・川崎・横浜・元住吉・綱島・溝の口・青葉台・梅田・心斎橋・千里中央・江坂・天王寺・南森町・高槻・豊中・京都烏丸・京都三条・三宮・塚口・川西能勢口・札幌・名古屋・栄 |
---|---|
種類 | マットピラティス、マシン(リフォーマー)ピラティス |
マットグループ体験料金 | 2,200円~ |
マシンプライベート体験料金 | 7,700円~ |
男性 | 可 |
ピラティスレッスンの体験を受けたいとお考えの場合は、zen place pilates(ゼンプレイス・ピラティス)もおすすめになります。zen place pilatesは、zen place pilates by basi pilatesの系列店になり、全国に55店舗もあります。
zen place pilatesも、本格的なピラティス専門スタジオ。
マットのグループレッスン、プライベートレッスンを受けることが出き、プライベートならマシンピラティスやプロップスを使用したピラティスエクササイズも受講可能です。
何より店舗が多く、関西や北海道、名古屋にも店舗があるので、より多くの方が受けに行きやすいスタジオ。
体験レッスンは、現行会員さんと一緒にレッスンを受けることが出来るので、どういったレッスンを行っているのか、ご自身の目で確かめることが出来ます。
Pilates Lab
店舗 | 代官山、福岡 |
---|---|
種類 | マットピラティス、マシン(リフォーマー)ピラティス |
グループレッスン体験料金 | 要問合せ |
プライベートレッスン体験料金 | 要問合せ |
男性 | 可 |
ピラティス体験なら、Pilates Labも選択肢です。Pilates Labは、代官山と福岡に店舗があります。
Pilates Labは、世界基準のピラティス資格を持つ医師、理学療法士が在籍するスタジオです。
単なるピラティスレッスンの止まらず、医学の見地から、アスリートのパフォーマンス向上や病気・ケガの予防・改善の指導をしてくれます。
料金がやや高めではありますが、非常に専門的なピラティスレッスンを受けることが出来ます。
THE Pilates Tokyo
住所 | 東京都新宿区西新宿1-13-12 西新宿昭和ビル 10階 |
---|---|
アクセス | 新宿駅西口から徒歩3分 |
種類 | マットピラティス、マシン(リフォーマー)ピラティス |
グループレッスン体験料金 | 1,000円 |
男性 | ※要確認 |
電話番号 | 050-1746-2877 |
ピラティス体験をお探しの場合は、THE Pilates Tokyoも選択肢です。THE Pilates Tokyoは、東京都の新宿駅西口から徒歩3分ほどの所にあります。
THE Pilates Tokyoは、料金が非常に安いのが特徴です。
フルタイム月4回プランが8500円なので、かなり安い料金でレッスンを受講することが出来ます。
レッスンはマットレッスン中心で、10人程度の少人数レッスンで、ピラティスの基礎から教えてくれます。
リフォーマーも4台あり、プライベートレッスンの用意もあります。
ピラティススタジオ ソレイユ
住所 | 東京都中野区中野2-29-15 サンハイツ中野202号室/302号室 |
---|---|
アクセス | JR中央線/東京メトロ東西線 中野駅から徒歩2分 |
種類 | マットピラティス、マシン(リフォーマー)ピラティス、マタニティピラティス、産後ピラティス |
グループレッスン体験料金 | 2回3,980円 |
セミプライベート体験料金 | 3回5000円引き |
プライベート体験料金 | 3回5000円引き |
男性 | ※要問合せ |
営業時間 | 9:00-20:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-4291-4278 |
ピラティス体験なら、ピラティススタジオのソレイユも選択肢です。ソレイユはJR中野駅から徒歩2分の所にあるピラティス専門スタジオになります。
ソレイユは、マットピラティス、マシンピラティス両方あり、さらにマタニティや産後ピラティスのレッスンも行っています。
最大5人までの少人数制スタジオとなっており、グループレッスン、セミプライベートレッスン、プライベートレッスンに分かれています。
レッスン料は、選択するレッスンによって異なります。
グループレッスンはすべてマットレッスンとなっています。
SPRING PILATES STUDIO
住所 | 東京都豊島区目白3-5-12目白コアビル4F |
---|---|
アクセス | JR山手線 目白駅から徒歩2分 |
種類 | マットピラティス、マシン(リフォーマー)ピラティス |
グループレッスン体験料金 | 3,500円~ |
プライベートレッスン体験料金 | 7,000円~ |
男性 | 可 |
営業時間 | MON – SAT 10:00~20:30 / SUN 10:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-3952-5580 |
ピラティス体験なら、SPRING PILATES STUDIOも選択肢です。SPRING PILATES STUDIOは、東京都豊島区のJR目白駅近くにあります。
SPRING PILATES STUDIOは、マットピラティス、マシンピラティス、両方受けられるスタジオです。
リフォーマーを使ったマシンピラティスを中心に専門的なレッスンを展開しています。
グループレッスンは少人数制の5人程度でグループで受講することが出来ます。
毎日1~3レッスンとそんなにスケジュールが豊富ではありませんが、目白駅をよく利用する方なら、駅近なので通いやすいです。
Sky Pilates Tokyo
住所 | 東京都港区南青山3丁目3?16 GF IQビルディング |
---|---|
アクセス | 表参道駅・外苑前駅から徒歩7分 |
種類 | マットピラティス、マシン(リフォーマー)ピラティス |
グループレッスン体験料金 | 2,900円~ |
プライベートレッスン体験料金 | 5,400円~ |
男性 | 可 |
ピラティス体験をお探しなら、Sky Pilates Tokyoも選択肢です。Sky Pilates Tokyoは、表参道駅から徒歩7分ほどの所にあります。
Sky Pilates Tokyoは、ピラティスのトップブランド・STOTT PILATESRに基づいたメソッドでレッスンを行っています。
マットレッスンとリフォーマーピラティス両方に対応しており、グループレッスン、プライベートレッスン両方あります。
入会という概念がなく、誰でも受けに行けるのがメリットですが、スケジュールは不定期で、ご自身で公式サイトを見て確認する必要があります。
ピラティスマシンのレンタルが出来るのも特徴になっています。
まとめ
まとめます。
ピラティス体験ができるピラティス専門スタジオは
- zen place pilates by basi pilates
- zen place pilates
- pilates K
- BDC PILATES
- SKY PILATES
- ピラティススタジオB&B
- Pilates Lab
- THE Pilates Tokyo
- ピラティススタジオ ソレイユ
- SPRING PILATES STUDIO
という選択肢がありました。
それぞれ特徴や、体験で受講可能なピラティスレッスンが異なります。
また、当然ですが、近くあるスタジオじゃないと体験を受けに行くことはできないと思います。
上記を参考にしていただいて、持ち物や、体験レッスンを受けた後の条件を確認の上、体験レッスンをぜひ受けに行ってみて下さい。
あわせて読みたい